つながるえいごのレッスン
自主性・チームワーク・貢献 グループ&プライベートの併用レッスン 目標と計画のある学習
様々なAchievement ChallengeとSupportの提供 保護者様との信頼関係

group lesson
切磋琢磨する環境
仲間と共に目標を持って学習します。グループ対抗で競うチャレンジや、生徒x生徒でコミュニケーションをしないと解決できないアクテビティなどを通して、チームワークの大切さを毎回まなびます。

private lesson
進度に合わせた丁寧な個別指導
生徒との対話を心から楽しむ指導者と学習します。学習目標や計画の入ったProgress Tableに成果を毎回記入し、目標に到達する様に励まします。一つ一つの成長を生徒やご家族と共に喜び合う関係性を大切にします。
express yourself
年に2回のプレゼンテーションスタジオは二学期制を採用。学期の最後にプレゼンテーションを実施します。プライベートレッスンの教材をもとに、生徒一人一人が発表し、個々の成長を互いに応援し合う関係を醸成します。

class rules& chants
自主性/チームワーク/
貢献
ルールを尊重し、安心して学べる場作りに各自が貢献します。クラスチャンツやチアで、レッスンを楽しく集中して取り組める工夫があります。チームワーク作りにも効果を発揮します。

Achievement Challenge
1
進度表/Progress Table
個々の学習を記録共有し、的確な指導につなげます。他者に認められ、自分でも成長を感じた時にまなびが加速します。歩みの可視化で、小さい積み重ねが力になることを実感できるプログラムを提供します。

Achievement Challenge
2
多読プログラム
レベルの達成者にはプレゼンテーションでメダルやトロフィーが贈呈されます。英語力は読解力とスピードです。読解力がなければ会話は成立しません。一つ先に進みたい、そんな自主性を応援します。

Achievement Challenge
3
1000 Sentences Challenge
文章でのコミュニケーションを瞬発的にするチャレンジです。レッスンの発言を毎回カウント。 グループ毎のスコアやスタジオ累計スコアを常時LINEWORKSの掲示板でシェア。君の貢献を待っている!

Achievement Challenge
4
My Goals and Plans
学期毎に学習目標を立てます。目標を達成するためにはどんな学習をすれば良いか、生徒自ら計画を考えます。ゴールに到達するよう、プライベートレッスンで一人一人丁寧にサポートします。

Achievement Challenge
5
My Portfolio : This Is Me!
自分のことを知り、英語で表現できる人になってほしい。長年温めていたプログラムがついに実現。教室オリジナルの「This Is Me!」学習や「TAGAKI」教材を用います。

Support
1
Speech Express
レッスン時間を有効活用できる動画・音声受付サービス。テキストの発表をいつでも聞いてもらってスタンプを獲得できます。計画的な学習とみんなのやる気をサポートします。

Support
2
社会貢献
子供達ができる社会貢献に共にチャレンジします。英語を学んでいるからできる取り組みは尚更ながら、地域や社会に手を差し伸べる活動にも積極的に参加し、広いまなびを提供します。
Support
3
Parent-Coach Night
LINEWORKSで諸連絡を一本化。学期末の面談の他にもいつでも面談に対応いたします。英語学習にとどまらず、幅広い内容でご相談下さい。保護者様との信頼関係が土台です。
つながるえいご online studioは、学校、社会、人生において掛け替えのないスキルとなる「コミュニケーション能力」向上を目的としたオンラインイングリッシュスタジオです。日本語、英語、そして非言語を含めた「コミュニケーション能力」を培うレッスンを提供します。
あなたは誰ですか? 何が好きですか? どんな本が好きですか? その本のどこが心に残りましたか? それはなぜですか? 私たちはこんな質問に英語で答えられるでしょうか? そもそも、日本語ではどうでしょう? 自分がどんな人間で、どんなことが好きで、どんなことがどちらかというと苦手で...。そんな、あなた自身のストーリーの入った引き出しを作りましょう。そう、コミュニケーションは自分の引き出しを作って、入れ替え続け、常に自分を見つめ続けることから始まる、と私は思います。
なぜかというと、自分の引き出しがあると、他者にも興味を持って質問をしたり、話を聞いたり共感したり、もし自分とは違う意見でも広い心で耳を傾けられるようになるとコーチは思うからです。自分を理解すると自分の強みも弱みも直視できるし、逆に仲間の強みも弱点も見えるから、お互いを補い合って共に協力することが自然なことなんだ、とお腹の内側からわかるのです。それがコミュニケーション力だ、と私は思います。
さあ、コーチや仲間と自分自身を知る旅に出発しましょう。逗子スタジオの理念はそのままに、信頼できるポジティブなサポートと、目標を掲げた学習や約束事をバランスよく兼ね備えた温かい学習環境です。生徒の皆さんは相手の目を見ながらはっきりとした言葉で自分を表現し、他者の発言には敬意を持って耳を傾けます。Class Rulesを尊重し、安心して学べる環境作りにあなた自身も貢献することができます。主役はあなたです。
Coach Mariko
◆ go back to the top of this page ◆ go back to home ◆ go to つながるえいご's mission page